前多歯科クリニック
〜こだわりの消毒・滅菌システム〜
*

近年、多種多様な感染症が増加の一途をたどり、歯科における院内感染予防の早期徹底が叫ばれております。欧米とは異なり日本には院内感染予防のための基準がないのも現状であります。
  そこで当院では、患者さんが安心して治療を受けて頂けるようアメリカの施設安全基準を採用し、徹底した消毒滅菌を行っております。
■ユニット内滞留水
 (歯を削る時に出る水やコップの水)


安全基準の無い日本における歯科のユニット内滞留水は、荒木教授(東京医科歯科大学)の研究によると、血液や唾液の逆流で1cc中に1,000,000個以上の細菌やウイルスが存在するとの研究データがありますが、当院ではドイツ製の逆流防止機能付器具の採用及びバイオプロテクターからの通電を行い、1cc中細菌数「0」個無菌状態を達成しております。(検査は定期的に行い、そのデータは待合室に刑事しております。)

■滅菌システム

極力、患者エプロンやグローブ、器具などはディスポーザル(使い捨て用品)の使用を心掛けておりますが、ディスポーザルに出来ない機械器具におきましては、様々な滅菌装置を用いて徹底して行っております。


*ホームへ
検索 *
医療法人社団 前多歯科クリニック
〒040-0033
北海道函館市千歳町11-2
TEL(0138)23-5000
FAX(0138)23-5600
*
*
* お問合わせ*
*
  サイトポリシー
*
*上へ戻る
*